生活

日々の生活のことを書きます

2020-01-01から1年間の記事一覧

ファシズムの教室を読んだ 

結局情報の海に埋もれてしまった感があるが、しばらく前、堀江貴文氏のtwitter上での発言がひとつのきっかけとなり、広島県のとある餃子店が休業に追い込まれた話が話題になっていた。 餃子店を訪れたホリエモンご一行。一人がマスクをしていなかったことか…

写経で文章がうまくなりたい10 フェイクニュースが一大産業になった街、北マケドニア・ベレスの話

アメリカの大統領選挙が終了して、もう少しで一月立つ。昨日はようやくバイデンの勝利がほぼ確実なものとなった。いまだにトランプ陣営は何やら動きを見せそうな雰囲気もあるのだが、個人的にはひとまずほっとしている。だってあのおじさんヤバイじゃん。 そ…

写経で文章がうまくなりたい9 アカシア茶裁判について

全国新聞ネットが運営しているニュースサイト47newsにて面白い話題があったので、そちらを写してみた。執筆者は共同通信社の武田惇志記者。 www.47news.jp www.47news.jp 題材として取り上げられているのは”アカシア茶”裁判である。ことのあらましはこうだ。…

写経で文章がうまくなりたい8 ストロング系害悪論を大手はどう見ているのか

今回写したのは週刊東洋経済のオンライン版、東洋経済プラスの『ストロング系害悪論にメーカーはどう答える』という記事(無料会員に登録していないと見れない)。昨今いわゆる度数9%のストロング系チューハイに関して依存症専門医などから、度数が高いうえ…

メルカリは治安が悪い

ここ2,3年金もないし、捨てるのももったいないな、ということでメルカリをはじめとしたフリマアプリやヤフーオークション、ジモティなどを使って、不用品を売ったり、趣味のものを買ったりしてきた。使ってみてつくづく思うがメルカリは治安が段違いで悪い…

写経で文章がうまくなりたい6 週刊誌の皇室記事は面白い

写経をして文章をいろいろと分析してみてはいるが、自分の書くものに生かされているかどうかは全くわからない。まあ、細かいところには気が付くようになったかもしれない。ひらき、とじのバラツキ、誤字とか。ウェブメディアでも校閲が入っているところとそ…

写経で文章がうまくなりたい5 cakesのホームレス記事について

cakesに掲載された夫婦のライターユニット「ばぃちぃ」氏の執筆記事がSNS上で炎上した騒動からだいぶ日もたった。炎上させたい人、ちゃんと議論をしている人、研究者、ライター、編集者など様々な視点から意見も出てきたように思うので、ここいらで個人的に…

風呂なしアパートに住む 雑感 流行り病で詰む生活に

現在私は都内で、風呂なし家賃3万7000円(管理費込)の部屋に住んでいる。なぜかと言えば、非正規雇用の身の上でいつクビを斬られてもおかしくなく、固定費を下げていれば、この先来るであろう、失職も乗り切れる。そんなことを思ったからだ。いざ探してみた…

何故メルカリにはお宝をゴミのような値段で売る人間がいるのか

メルカリが好きだ。なぜかというと気軽に出品できる結果、商品の知識をほとんど知らない人間がバカみたいな値段でお宝を売ることがあるからだ。 昨日もとんでもないものが売られていた。メルカリを見ていた楽器好きなら恐らく全員オオっとなったと思うのだが…

写経で文章がうまくなりたい4 山谷のけんちん汁屋は町の盛衰をどう見ていたのか

今日読んだのは最近女性自身で掲載された記事『 『山谷のけんちん汁店』 84歳の店主が見た日雇い労働者の町の盛衰 』だ。 平成の初期から労働者の町通称山谷*1地区でテイクアウト形式のけんちん汁屋『大倉屋』を営む石橋新平さん(84)ヒロ子さん(83)の語…

写経で文章がうまくなりたい3 アナリストは株の急上昇をどう見ているの?

仕事が忙しいのにかまけて、写経した内容をブログにあげるのをさぼってしまった。まあ三日坊主にならなかっただけ良しとしよう。 ここ数日の変化として大きなものはない。ただ、普通に黙読で文章を読んでいるときも、いくらか文章の構造や細かい開く・閉じる…

写経で文章がうまくなりたい2 なぜコーヒーを飲むと調子が悪くなるのか

2週間ほど前から毎日写経を続けているのだが、文章の構造や句読点の打ち方によるリズムの出し方、そこに対する筆者の考え方みたいなものがわかってきたようなわかってきていないような気がする。写経をする中でじっくり読めるようになったからかもしれないが…

写経で文章がうまくなりたい1

ブログを書いているのだから、やはり文章がうまくなりたい。軽妙で洒脱な文章、あるいは論理構造が一貫していて、読むとすっと中身が理解できる文章。うまさにはそれぞれ基準はあるが、とにかく文章がうまくなりたい。 文章がうまくなるための方法は古今東西…

真女神転生3 HDR(リマスタード)をプレイした

10月29日に発売された真女神転生3HDR(HDリマスター)クリアまでプレイしたので、変更点やプレイしてみて感じた点をまとめていく。 (プレイ時間約40時間) 真女神転生3HDRの変更点 変更点と言っておきながら元も子もないのだが、真女神転生3HDリマスターは…

モータルシェルをプレイした 

今では一つのジャンルを指す言葉にもなったソウルスライク。毎年、インディ、メジャー、PC、プラットフォームで必ず何作か新作が登場する、人気のジャンルの一つ。2020年8月に発売されたモータルシェルもその一つだろう。本作は数あるソウルスライクゲームの…

さすがにモバイルWi-FiではPSNowは遊べなかった。

11月12日にPS5が発売される。そのローンチタイトルの一つがデモンズソウルのリメイク作品。2009年に発売され、PS3専用ソフトでゲームオブザイヤーも受賞した、名作だ。のちに続くソウルシリーズ(ダークソウル1・2・3ブラッドボーン等)の骨子となった作…

ザ・ボーイズ シーズン2を全部見た

ザ・ボーイズシーズン2を全部見た。冒頭3話の展開が個人的には悪趣味であまり見ていられないなと思っていたのだけれど、8話全て見切ると、冒頭の悪趣味な展開にもしっかりと理由があり、オチが付き、シーズン1と同様楽しめる作品だった。 全体的に見ると、シ…

高橋のぼる 『劉邦』 を読んだ。 歴史漫画でもやはり高橋のぼる作品だった

小学館の漫画アプリ、マンガワンで高橋のぼるの『土竜の歌』を読んでいたらよく出てくるお勧め作品『劉邦』を読む。主人公は中国前漢の皇帝、高祖・劉邦。泗水郡沛県豊邑中陽里(現在の江蘇省徐州市豊県)で生まれ育った町のごろつき、劉季。武勇も才気もな…

カイロ大学 感想 混沌と闘争の学府の名に偽りなし

もう、情報の海に流されてしまったような感が否めないが、一時前まで文芸春秋社から出たノンフィクション『女帝 小池百合子』の存在により、小池百合子東京都知事がカイロ大学を卒業していないのではないか、いわゆる「学歴詐称疑惑」が再燃していた。 その…

バーフバリシリーズを見た

夏だがどうにも元気が出ない。面白い映画を見れば元気が出るかも、そんなことを思い、これまで見ようと思って見られていなかった、バーフバリシリーズをアマゾンプライムで見た。 インドの映画興行収入で歴代1位(2、王の凱旋が)日本でも映画館上映されて…

読書 村田らむ 『ホームレス消滅』 日々姿を消す、ホームレス、彼らは今後どこに行くのか

ホームレス消滅 (幻冬舎新書) 作者:村田らむ 発売日: 2020/05/28 メディア: Kindle版 フリーライター、イラストレーターなどとして知られる村田らむ氏の最新作『ホームレス消滅』(幻冬舎新書)を読んだ。20年以上にわたって、ホームレス取材に携わった著者…